妊娠5カ月【16~19週】ママの体

産前・産後

いよいよ安定期に突入。赤ちゃんの動きはより豊かに
胎盤が完成して、妊娠そのものが安定する安定期に入ります。
赤ちゃんはさまざまな動きをするようになり、それを胎動として感じるママも出てくるでしょう。

ママの体

体全体がふっくらと丸みを帯びてきます
妊娠5カ月からは安定期と呼ばれ、比較的妊娠が安定する時期に入ります。
古来、日本では、5カ月の戌の日にさらし(腹帯)を巻いて、安産祈願をする習慣があります。
「戌の日」とは「岩のように上部になる子どもがうまれてくるように」という願いを込めて
腹帯を巻く帯祝いのことです。多産でお産の軽い犬にあやかり、安産祈願をする習慣が始まりました。
子宮は大人の頭くらいの大きさで、おなかのふくらみや乳房も大きくなり
体全体に皮下脂肪がついて、ふっくらと丸みを帯びた体つきになってくるでしょう。
とくに大きくなるのがおしりや乳房。
バストは妊娠前より約2カップ大きくなる人が多いようです。
乳腺の発達を妨げないよう、ゆったりした服装を心がけます。
また、クリームやローションで保湿をして妊娠線に気をつけ始めましょう。
妊娠中の早い時期から、母乳の準備段階として乳頭から黄色っぽい分泌物が出てくる人も。
ふき取って乳頭や乳輪を清潔に保ちましょう。

胎動を感じ始める人も

早ければ、16週くらいから赤ちゃんの動きを胎動として感じるママもいます。
「小さな魚が泳いでいる感覚」「腸が動いた」など、感じ方もさまざま。
初めての胎動はママになる実感があらためてわく瞬間ではないでしょうか。
こういった気持ちや感じたことをメモにしておけば、思い出や次の妊娠の時に
発育状況を確認できるしょう。
妊娠18~20週ごろから動きが活発になり、ママに伝わるようになります。
ママが動いているときよりも、じっとしてリラックスした状態のときのほうが胎動を感じやすいようです。
横になっているときや就寝前、入浴中に胎動を感じることが多いようです。

急な体重の増加に注意が必要

つわりがなくなって食欲が旺盛になるため、急な体重増加には注意。
和食中心の食事や無理のないよう有酸素運動などで体重管理しましょう。
マタニティスイミングやマタニティヨガ、マタニティビクス、マタニティ体操、散歩やウォーキングなどで
体力づくりと気分転換を。体調の悪い時は無理をしないように。

まとめ ママの体の変化

・胎盤が完成し、安定期に入り心身ともに安定します。
・子宮の大きさは大人の頭くらいになり、おへその近くまで大きくなります。
・妊婦健診で子宮底長(子宮のてっぺんから恥骨の上までの長さ)を測れるようになります。
・乳房に脂肪がついて妊娠前よりひと回り大きくなります。
・早い人で妊娠16~18週ごろから胎動を感じる人も。